
派遣雇用で年収400万いくの?

数字で見てみよう!
期間工が働く日数について
時給1500円の場合
日給12000円
およそ期間工として働くのはおよそ年間243日なので
12000円×243日=2,916,000円です。およそ300万円です
ただここに多くの場合は派遣契約の場合は皆勤手当などが大体月2万くらいあるので
2万×12ヶ月=24万
日勤のみで残業がないと年収はおよそ324万円ほどになります。
夜勤がある①8時〜17時②20時〜5時という2交替勤務だと22時〜5時までは(夕食時の1時間休憩を除く)6時間が深夜増25%される。
1日夜勤をすると
6h×1500円×0.25=2250円増えます
なので2250日×121日=272250円
これを加えると年収はおよそ350万円超になります。
400万円稼ぐためにはあと50万円足りません。何時間残業すれば50万円稼げるのか?
残業代は25%増なので1時間あたり1875円です。
50万÷1875円=266時間です。
毎日1時間くらい残業がある職場ならば年収400万円くらいになります。
休日出勤は35%増なので1時間あたり2025円なので1日あたり16200円なので
毎月1日あれば年収がおよそ20万円上がります。
なので時給1500円のとこで派遣契約で働くと二交替勤務で働いたら残業休出がないと年収は
およそ350万円超になります。
残業、休出のある配属先ならば年収400万円は全然可能です。

時給1600円の場合も見てみよう!
時給1600円の場合は残業休出がない場合は日勤のみだと年収はおよそ311万円です。
これにここに多くの場合は派遣契約の場合は皆勤手当などが大体月2万くらいあるので
年収はおよそ335万円です。
もし二交替勤務の場合は年収はおよそ365万円になります。
ここに残業時間が175時間あれば年収はおよそ400万円くらいになります。
結論として派遣契約で年収400万円よりも稼ぎたい場合は時給1600円以上の方が稼げる可能性は
高くなります。
派遣契約のメリットは敷金礼金なしで月2万くらいの格安でアパートに住めるのと採用される可能性が
高いということです。
稼ぐことだけを考えるとメーカー直接雇用の方が個人的にはオススメです。
メーカー直接雇用は寮光熱費が無料ですしただ集合寮が嫌だと派遣雇用の方がいいです。
期間工で稼ぐのならば派遣経由のメーカー直接雇用が圧倒的に稼げます。
https://kikankou-manual.com/オススメ期間工/
コメント