期間工、派遣で最も稼げた月について
期間工時代に最も稼げた月
日産横浜工場でメーカー直雇用の期間工でした時です。日産横浜工場について
最も稼げた月はもちろん皆勤手当8万円、慰労金19万円が同時に入った月です。
手取りで約54万円でした。
かなり多いです。
ちなみに所得税が約4万3千円かかろました。
派遣雇用時代に最も稼げた月
派遣雇用で日産車体で働いていた時です。
入社祝い金20万円を分割で支払われた入社祝い金5万円も含まれてます。
※派遣雇用の場合は入社祝い金と給料を支払ってくれるのが派遣会社なので入社祝い金も給料に含まれてました。
手取りで約38万円でした。
昼勤のみなのにこんだけ稼げました。
休出3日(26時間)と残業26.75時間でした。
派遣雇用の場合は残業休出が多い方が得なのでありがったかったです。
ただこんだけ働くと平日はあんまり時間がなかった気がします。
派遣雇用は毎月の給料が高い傾向にあります。派遣について
最も稼げなかった月について
※途中から入社した場合は除いてます。
最も稼げなかった月は三菱自動車で働いていた時で手取りで約20万円でした。
期間工でこれは少ないと思います。
ただ派遣経由のメーカーとの直雇用だったので、給料以外に派遣会社から入社祝い金が3ヶ月で50万円
支払われました。入社祝い金は分割で支払われて給料とは別の日に派遣会社から支払われます。
つまり給料は三菱自動車で入社祝い金は派遣会社から支払われました。
入社祝い金が高かったので働きました。
コメント