当時なるべく早くまとまったお金を稼ぎたかった時に派遣工で働いた時に実際にいくら稼げたのか見てみます。
入社祝金は20万円で、派遣だけど寮費、光熱費が無料でした。
初回の契約期間が4ヶ月でした。
※金額の下3桁は000にしてます。
入社月
出勤日数 | 7日 |
残業時間 | 8.5 |
合計労働時間 | 64.5 |
給料 | 92,000 |
1ヶ月目
出勤日数 | 24日 |
残業時間 | 32.25 |
合計労働時間 | 224.25 |
給料 | 493,000 |
この月は入社祝金の一部10万円がありました
2ヶ月目
出勤日数 | 20日 |
残業時間(休出1日) | 22.75(8) |
合計労働時間 | 190.75 |
給料 | 365,000 |
この月は入社祝金の一部5万円がありました
3ヶ月目
出勤日数 | 23日 |
残業時間(休出3日) | 26.75(24) |
合計労働時間 | 242.75 |
給料 | 427,000 |
この月は入社祝金の一部5万円がありました
4ヶ月目
出勤日数 | 25日 |
残業時間(休出5日) | 30.25 |
合計労働時間 | 270.25 |
給料 | 421,000 |
合計稼いだ金額 | 約181万円 |
総労働時間合計 | 992.5時間 |
時給換算 | 約1831円 |
かなり稼げたと思います。
入社祝金20万円はそこそこいいけど初回契約4ヶ月なので短期稼いで辞めようとする場合は初回契約3ヶ月の求人にする方と思いました。
そして派遣会社によって異なるが契約満了した後に皆勤手当は契約更新しないともらえない条件でした。
短期で稼げたけど残業、休出で稼いだようなものです。
一緒に入社した同期の人たちも契約満了前にかなり辞めてました。
お金だけを考えるとこの条件では契約満了するメリットはそこまでないです。
ただ辞めた後に失業保険をもらって仕事を探す場合には重要になってきます。

最もコスパがいい期間工の稼ぎ方
期間工で最も稼ぐ方法はなんなのか?ここでは短期での稼ぎ方についての話になります。実際に短期でいくら稼げたのかも公開します。もし3ヶ月契約で働く場合はだいたいは入社した月+3ヶ月になります。期間工をするな...
コメント