とりあえず期間工をやるなら1円でも多く稼ごうって思うことにしました。
初めて期間工を始めた時は入社祝い金などのことは知らなかったのでもし期間工をやるなら
同じ仕事なら金額が少しでも多く入るように調べるようになりました。
(このサイトは無駄なことが多いが少しはためになることをのせたいと思います)
そしてアタリ工程でしたが毎日の同じことの繰り返しのサイクルが本当にイヤになったので
約1年弱で辞めることにしました。
ちなみにこの時は次にやることの明確なプランはなかったです
いつまで続けるっていう目標がなかったのでもういいかなって思いやめました。
ただ期間工をやったことについては後悔などはないです。
そしてこのあと期間工を何回かやりました
ちなみに期間工は使い方によってはかなりいいと思ってます。
✔︎時給 1200円
✔︎交替手当 夜勤1回につき2000円
✔︎皆勤手当 2ヶ月毎に8万円
✔︎精励慰労金 6ヶ月契約だと19万円
3ヶ月契約だと9万円
✔︎交替手当 夜勤1回につき2000円
✔︎皆勤手当 2ヶ月毎に8万円
✔︎精励慰労金 6ヶ月契約だと19万円
3ヶ月契約だと9万円
働いた日数合計 | 稼いだ合計金額 | 労働時間合計 | 時給換算 | |
0ヶ月目(入社した月) | 8日 | 124,832円 | 69時間 | 1809円 |
1ヶ月目 | 29 | 416,204 | 257 | 1619 |
2 | 51 | 817,072 | 462 | 1768 |
3 | 74 | 1,147,563 | 673 | 1705 |
4 | 96 | 1,518,618 | 861 | 1763 |
5 | 116 | 1,807,052 | 1047.5 | 1725 |
6 | 140 | 2,435,540 | 1274 | 1911 |
7 | 160 | 2,762,843 | 1485.5 | 1859 |
8 | 178 | 3,134,706 | 1670.5 | 1876 |
9 | 195 | 3,568,932 | 1875.5 | 1902 |
✔︎稼いだ金額は3,568,932円です
✔︎時給換算は約1902円
時給1200円でしたが色々な手当があって結果として時給は1902円になりました。
0ヶ月目の時給換算が高いのは赴任2万円が入っているからです。
一番時給が上がった1911円だった時は契約満了(初回6ヶ月契約)で精霊慰労金19万円が入ってきたことによるためです。そしてそこから契約を更新(3ヶ月)したので時給換算は少し下がって更新した契約を満了したときに精霊慰労金9万円が入ったのでまたあ時給換算で上がってます。
これをみてみると働いている日数に対して総労働時間が多いの残業休出がかなりありました。
なので長期間働くのに向いている条件でした。
コメント