
期間工、派遣工で年収500万稼げるの?

実際に稼いでいる人はいます。
年収500万円以上稼ぐということ
✔︎年収500万円以上は上位3割全体のおよそ30%くらい
平均年収は約436万円になります。
ここからみても年収500万円以上はハードルはかなり高いです。
学歴があったり資格があったり何かを積み上げてきたり稼ぐのに時間がかかります。
期間工、派遣工で年収500万円以上稼げるのか?
必ず年収500万円以上稼げる期間工、派遣工はないだろう。
なぜなら途中で契約が更新されなかったり残業休出などがまったくない職場に配属されるかもしれないからです。
しかし500万円以上を期間工、派遣工で稼いでいる人もいることも事実です。
何より学歴資格なしで初年度から稼げる可能性があるのが期間工、派遣工のメリットです。
500万円以上稼げるパターン
✔︎長く働くほど満了金などが増えていくメーカーで働く
✔︎時給が高い求人で働く
✔︎残業休出が多い
上の4つの条件で働く事が条件です。
ここでのポイントは残業休出に自分では決められないので運になります。
入社祝金が圧倒的に高い求人で働く
日産車体九州(派遣工)
✔︎入社祝金120万円
毎日1時間残業したとして年間240時間、さらに毎月1日休出があれば年間96時間になります。
下記の残業、休出は上記の数字からです。
派遣工(プロスタッフ) | |
240日分 | 3,302,000 |
入社祝金 | 120万円 |
満了金など | 約23万円 |
交替手当 | なし |
深夜増 | 約30万円 |
残業240時間分 | 約52万円 |
休出96時間分 | 約22万円 |
合計 | 約577万円 |
上記は残業240時間分+休出96時間分=336時間
これの稼ぎが最大値に近いです。
クボタ
派遣工なら1年間で最大手当100万円です
入社3ヶ月後10万円、入社6ヶ月後15万円、入社9ヶ月後25万円、入社12ヶ月後50万円で合計100万円です。
時給1900円
派遣工() | |
240日分 | 3,648,000円 |
入社祝金 | 100万円 |
満了金など | なし |
交替手当 | なし |
深夜増 | 約35万円 |
合計 | 約500万円 |
2交代勤務で残業休出がなくても約500万円くらい稼げそうです。
そして残業休出しだいではさらに稼げます。
申し込み窓口 |
求人へ |

日産栃木工場
✔︎入社祝金70万円
入社翌月20万円、入社3ヶ月後20万円、入社6ヶ月後30万円の合計70万円です。
期間工 | |
240日分 | 約230万円 |
入社祝金 | 70万円 |
満了金など | 約86万円 |
深夜増、交替手当など | 約60万円 |
合計 | 約446万円 |
2交代勤務なら残業休出がなくても約446万円くらい稼げそうです。
月20時間休出2日くらいが毎月あれば約530万円くらいになります。
申し込み窓口 | メリット |
日産自動車(栃木工場) | 面接のサポートなど |

アイシン
✔︎派遣工なら通勤者時給2300円、入寮者時給2000円
✔︎アスタリスクなら入社特典55万円、アドバンティアなら入社特典61万円
12ヶ月(月20日夜勤あり、残業休出なし)の場合(時給2000円)
240日分 | 384万円 |
深夜増分 | 約36万円 |
入社特典 | 61万円 |
合計 | 481万円 |
ここなら配属先の運しだいで全然年収500万円も超えそうですね。
申し込み窓口 |
工場ワークス ![]() |
アドバンティア |
アスタリスクへは工場ワークス→「中部・東海」にして「27097275」で検索
長く働くほど満了金などが増えていくメーカー
日本ガイシ
✔︎入社祝金はない
✔︎時給1550円
✔︎満了報奨金6ヶ月満了36万、12ヶ月満了48万円
時給が期間工トップクラスに高いので、日々稼げます。
満了報奨金が満了ごとに増えるので長く勤めると稼ぎやすくなり、少なくとも2年6ヶ月以上働かないと
もらえない満了慰労金(契約期間終了時に月あたり3万円支給最大(2年11ヶ月)で105万円になります。)
があり長く勤めればかなり稼げます。
夜勤ありで毎月20時間残業すれば年収は約486万円になるのでそれ以上働けば年収500万円も見えてきます。
長く勤めれば満了報奨金も増えるのでより稼ぎやすくなります。
ただれメリットは寮がないため自宅通勤か自分で借りる必要があることです。
申し込み窓口 |
求人へ |

デンソー
✔︎入社祝金がない
✔︎日給9900円
✔︎寮が相部屋の可能性あり
上の条件だといいのがないけどデンソーは働けば日給が増えます。2年目10900円、3年目11200円になります。
そして慰労金、満了奨励金も長く働けば上がっていきます。
✔︎慰労金(6ヶ月 1500円/日、11ヶ月 2000円/日)、
✔︎満了奨励金(6ヶ月満了時、1000円/日、更新後の満了時、2500円/日)
1年で84万円くらいになります。
年間(240日、夜勤ありで働いた場合)
240日分 | 約238万円 |
満了金など | 約84万円 |
6ヶ月在籍手当2回分 | 10万円 |
入社・赴任手当 | 2万円 |
交替勤務手当120日分、深夜増分の合計 | 約82万円 |
合計 | 約416万円 |
500万円まで残り約84万円にになります(毎月に約7万円)
✔︎残業1時間(130%) 約1650円、休出1時間(145%) 約1830円
毎月30時間、休出1日(8時間)で約6万5千円くらいになります。
2年目、3年目と日給が上がればその分稼ぎやすくなります。
デンソーは残業が多いと聞くので残業休出でたくさん働いて稼ぐパターンになります。
運にかなりさゆうされますね。
2年11ヶ月間ではトップクラスに稼ぎやすい条件です。
申し込み窓口 |
求人へ |
期間工で寮費光熱費無料
✔︎年収500万円稼げなくても期間工なら年収500万円の暮らしはできる
期間工のメリットとして寮費光熱費無料です
12ヶ月 | |
家賃(5万円) | 60万円 |
光熱費(1万2千円) | 14万4千円 |
合計 | 74万4千円 |
家賃、光熱費分が無料になるのがでかいです。
この分、時間をつけって稼がなくていいし、仕事は決まれば自動的に住む場所も決まります。
実質的には年収500万円くらいの価値は期間工にはあると考えることもできます。
年収430万くらい稼げる期間工はたくさんあります。
僕のケースで考えてみる
ちなみの僕は期間工で年収500万円稼げなかったのでどうして稼げなかったのかもてみます。

まずは日産横浜工場で9ヶ月ちょっと働いた時に稼いだ金額は約347万円でした。
もしこのまま働いていたら年収予想は460万円くらいだと思うので500万円にはいかないです。
ここでは毎月残業もけっこうあったりして稼ぎやすい環境でした。
そして年収予想460万円を稼ぐのにはおよそ2557時間働くことになります。
1年でおよそ2770時間くらい働けば500万円くらいの年収になると計算できます。
残り40万円を稼ぐのにはおよそ213時間働く必要があると予想するので現実的ではないです。
年間の出勤日数がおよそ243日くらいです。
ただ仮に入社祝金があれば十分に可能だと思います。
もし入社祝金が40万円よりもあったなら年収500万円くらいになったと予想します。
そして派遣工で1年間で稼いだ金額は375万円でした。これは入社祝金がなかったです。
そして1年間で働いた総労働時間は1948.5時間でした。
仮に500万円稼ぐのには125万円もたりません。そしてそれを稼ぐのにはおよそ651時間働ければいい
のでこれは無理です。
もし年間でおよそ2600時間働ければ年収500万円くらいになりますので現実的ではないです。
色々書いてきたけど入社祝金がなくて年収500万円稼げる可能性はかなり低いし稼げたとしても残業休
出でそうとう忙しいことが想像できます。
入社祝金40万円以上で年間の総労働時間2600時間前後(有給10日使えば2520時間前後)あれば年収500
万円くらいになると思います。
ただこれは相当条件が厳しいです。現実的ではないです。
ちなみに正規、非正規、パートタイムワーカーの全就業者の日本の労働平均時間はおよそ1710時間で
す。
年収500万円を稼ぐためには入社祝金で最初に大き稼いでそしてさらに年間通して残業休出が多い職場
に配属される運が必要です。
こんだけ労働時間が多いと体の負担も大きいので忙しいライン作業とかではなく部品メーカーとか品質
をみるとか動きの少ない仕事じゃなきときついと思います。自動車の車体・部品の生産
そして合計でたくさん稼ぐのには労働時間が全然ないとこよりも条件悪くても残業休出が多い方が合計
では稼げます。
年間500万円稼げる可能性を上げる方法としてとにかく入社祝金が重要になってきます。
これは短期間だろうと重要なことだと思います。
コメント