求人ペーパーをなんとなく眺めていたら月収約33万円や入社祝い金や満了金などが目に入ってきた。
資格も学歴もなくても募集できるみたいだったので興味が出た
気になったのでネットで調べてみた
そしたら有名な会社が期間工を募集していることを知った
当時は勝手にカイジみたいなイメージを持っていた笑
すげーきつかったりやばいイメージがあった笑
寮費も無料で面接に合格すればすぐに働けるみたいだったので
とりあえず期間工を募集している会社をけっこう受けてみた。
面接開催日などもかなり多くあったので面接は受けやすかった。
そしたら1社だけ受かったので働くことにしてみた。
全く何も対策や考えてなかったけど1社だけ合格させてもらえた。
(対策をとっていけば合格する確率はかなり高いと思います。今面接を受けるなら対策を立ててから行くよ)
(感覚的に1回でも期間工を経験しとくと次は合格しやすいい感じがします。)
面接官「どのくらいの期間働こうと考えてますか?」
ぼく「全然決めてません」
当時はこんな感じで何にも考えてなくてとりあえず面接を受けてたよ笑
合格させてもらえて本当にありがたい笑
合格したら最初は寮に入寮します。
続く。。。
コメント